記事内に広告が含まれています。

2025年「ペルセウス座流星群」時期やピーク時間について【夏の流星群】

流星群

2025年の「ペルセウス座流星群」は8/12~13頃がピークと予想されています。

2025年の「ペルセウス座流星群」について
活動期間 2025年7月17日~8月24日
ピーク日 2025年8/12の夜~8/13の明け方にかけて
ピーク日周辺の月の状態 月齢19
月出:8/12の20:15⇒月入:8/13の8:52
予想される流星数 1時間あたり約40個(※理想的な暗い夜空での観測時、1時間に80個を超える流星が見られることもある)
観測の方角(放射点) ・放射点は北東の空
・北東の空を中心に広く全体的に見る
(※流星は、天体のどの方向にも飛びます)

ペルセウス座流星群の最大の魅力は、観測が比較的簡単なことです。

ペルセウス座流星群の活動のピークはお盆の直前にあたるため、お休み期間の方も多いですね。子供と一緒に観測しやすいのも良いですね。

では、まずは「活動期間やピーク、観測条件」から詳しく見ていきましょう。

スポンサーリンク

2025年「ペルセウス座流星群」観測に関して:時期やピーク時間

2025年のペルセウス座流星群の活動期間は、7月17日〜8月24日頃。

ピークは8月13日の5時頃と予測されています。

日本周辺で、最も活動が活発な時間に十分に暗い夜空(薄明かりや月明かりがなく、5.5等星まで見える条件)で観察すると、1時間あたりに約40個の流星が見られると予想されています。

観測経験豊富な方が最適な観測条件下(※1)で観測した場合、1時間に80個を超える流星が見られることもあります。(※1)極大時に放射点が天頂に位置し、6.5等星まで見える理想的な条件下

ただし、流星群の活動は年によって変わりますし、観測条件にも左右されるため、この数値は目安として考えてくださいね。

↓↓2023年「ペルセウス座流星群」極大日の8月13日22時~8月14日4時までの星空の様子

(@Nyanta8355さんのYouTubeチャンネルの動画)

2023年には、こんなに美しいペルセウス座流星群が見られたのですね~。

今年も期待大!

ペルセウス座流星群の観測条件

2025年のピーク時は、満月過ぎの明るい月がありますので観測条件はそれほど良くありません。

2025年のペルセウス座流星群観測条件は普通です。

どんな所で見るのがベスト?観測のコツ

ペルセウス座流星群をよく観察するためには、前述の通り、暗い場所を選ぶことが重要です。

また、空を広く見渡せる場所を選ぶとより多くの流星を捉えることができます。

ピーク時には、特にペルセウス座の方向を意識しなくても、空全体に流れ星が見られます。

暖かい服装や飲み物を準備し、心地よく観測できる環境を作り出しましょう。

次に、観測のための準備と必需品について、さらに詳しくお話しします。

スポンサーリンク

観測のための準備と必需品

事前準備とアイテムを整えれば、より快適にペルセウス座流星群の観測ができますよ。

快適な観測環境の作り方

リクライニングチェアまたは寝袋

長時間空を見上げることになるので、首や背中への負担を軽減するためにも、リクライニングチェアや寝袋を用意しましょう。

寝袋の場合は、横になっても快適に流星群を眺められます。

温かい服装

夜間、特に夜明け前は、夏でも意外と冷え込むことがあります。

羽織るものを用意しておくと安心です。

必要に応じて、毛布やカイロも携帯すると良いでしょう。

飲み物と軽食

長時間外にいると、小腹が空いたり喉が渇いたりします。

温かい飲み物や簡単に食べられる軽食を用意しておくと、より快適に観測が楽しめます。

観測に役立つアイテム

赤いフィルターの懐中電灯

暗闇での移動や、メモを取る際に必要になります。

赤いフィルターを使うことで、目が暗闇に慣れた状態を保ちながら、必要な光を得られます。

星座早見盤

流星群の発生源であるペルセウス座の位置を特定したい場合に役立ちます。

でも、流星は空全体に現れるため、必須ではありませんよ。

その他の準備

カメラ設定の事前確認

流星群を写真に収めたい場合は、三脚や適切なレンズを用意し、長時間露光ができるように設定を確認しておきましょう。

場所の事前リサーチ

観測地を事前に確認し、可能であれば日中に下見をしておくと安心です。

光害の少ない場所、広い視界が得られる場所を選びましょう。

次に、ペルセウス座流星群について、歴史などを掘り下げていきます。

スポンサーリンク

ペルセウス座流星群について

「ペルセウス座流星群とは何なのか」と「ペルセウス座流星群の歴史」をご紹介します。

ペルセウス座流星群とは何なのか?

ペルセウス座流星群の起源は、Swift-Tuttle彗星(スイフト・タットル彗星)にあります。

Swift-Tuttle彗星は、約133年の周期で太陽の周りを一周し、その軌道上で多くの塵とガスを放出します。

毎年8月に、Swift-Tuttle彗星が残した塵の帯を、地球が通過します。

その時、塵粒子が地球の大気に衝突して燃焼し、私たちが見ることができる流れ星を生み出します。

ペルセウス座流星群の歴史

古代の記録

古代の文献には、ペルセウス座流星群が観測された記録があります。

中国の史書では、公元前36年に「星が雨のように降った」と記されています。

これは、ペルセウス座流星群の観測と考えられています。

ペルセウス座流星群と見受けられる観測記録は、世界各地の文化において見られています。古代人々も、天体現象に深い関心を寄せていたことを示しています。

Swift-Tuttle彗星の発見

ペルセウス座流星群の母体であるSwift-Tuttle彗星は、1862年にルイス・スウィフトとホレス・パーネル・タットルによって発見されました。

この発見は、流星群と彗星の関連を科学的に確立する重要な転換点となりました。

科学的な理解の進展

20世紀に入ると、天文学者たちによってペルセウス座流星群とSwift-Tuttle彗星の関係がより明らかになってきました。

特に、彗星が残した塵が地球の大気に入ることで流星が発生することが明らかになりました。

また、この彗星の軌道が約133年周期であることが判明し、ペルセウス座流星群の活動が一定の周期性を持つことが示されました。

現代の観測技術

最近では、高度な観測技術とコンピュータシミュレーションを使用して、ペルセウス座流星群の詳細な分析が可能になりました。

これにより、流星群のピーク時期や活動レベルのより正確な予測が行えるようになり、科学者たちは太陽系内の塵の分布や彗星の活動に関する新たな知見を得ています。

スポンサーリンク

【まとめ】2025年のペルセウス座流星群観測へ向けて

以下のポイントを押さえ、2025年のペルセウス座流星群の観測を楽しみましょう。

  • 最適な観測時間と場所: 夜遅くから明け方にかけて、光害の少ない場所での観測が推奨されます。
  • ピーク時期: 2025年のピークは8月12日の夜から13日の明け方。この時期には特に多くの流星が見られます。
  • 観測条件: 新月に近い暗い夜空の下での観測が理想的。月明かりに影響されずに済みます。
  • 必要な準備とアイテム:
    • リクライニングチェアや寝袋で快適な観測環境を。
    • 温かい服装と飲み物、軽食を用意して寒さ対策と空腹を防ぎましょう。
    • 視界を妨げない赤いフィルターの懐中電灯が便利です。
  • 写真撮影を考えている方へ: 三脚の使用と長時間露光設定を事前にチェックしておくことがポイント。

ペルセウス座流星群を心ゆくまで楽しんでください。

タイトルとURLをコピーしました